目的地送信のプラン作成は、目的地までの走行ルートを定義する機能を、エアコンを設定してルートを車両のナビゲーションシステムに送信する便利な機能と組み合わせたものです。
目的地送信のプラン作成を使用する基本プロセスは以下のとおりです。
- Googleカレンダーに基づいて、または目的地を入力して、ルートを定義します。 注:目的地送信のプラン作成は、カレンダーアプリからイベントの詳細を取得する許可を求める場合があります。
- 出発地点(現在の車両の位置)および中間地点(オプション)を追加します。
- 出発時刻およびエアコンの基本設定を設定します。
- 運転を開始し、車両のナビゲーションシステムの指示に従います。
ルートの計画に関する重要な情報を以下に示します。
- 10件までの予約を保存できます。11件目を追加すると、最も古いデータが自動的に削除されます。
- ルートの予約は、30分以上前に計画して保存する必要があります。
- 出発時刻の30分前に、目的地を車両のナビゲーションシステムに送信します。(運転を開始したとき、ナビゲーションシステムが別のルートを推奨することがあります。)
- 出発時刻の10分前に、エアコンをオンにします。
- [アカウント管理]の[通知]をカスタマイズすることによって、プッシュ、SMS、または電子メール経由で、目的地送信のプラン作成に関する通知を受け取ることができます。
プランを作成するには、以下の手順に従ってください。
アウトランダー
- My MITSUBISHI CONNECTモバイルアプリのアカウントにサインインします。
- ホーム画面の下部にある「カーファインダー(駐車位置確認)」アイコンを選択します。
- 指示に従って、セキュリティPINコードを入力します。カーファインダー(駐車位置確認)ページには、車両が確認された最後の位置が素早く表示されます。
- [プラン作成]をタップします。
- [+]をタップして予約を作成します。
- Googleカレンダーに基づいて目的地を設定するか、目的地を入力するかを決定します。
- 検索バーまたは[地図で選択]を使用して、現在の位置または目的地を見つけます。
- [お気に入り]を使用して、よく使用する住所を保存して選択します。
- [履歴]または[検索履歴]を使用して、最近使用した住所を選択するか、計画を再利用します。
- カレンダーを使用して検索する場合、予約の一覧を確認し、目的地の住所が含まれている予約を選択します。
- 必要に応じてルートに中間地点を追加します。
- [スケジュール設定]を使用して出発日時を設定します。
- ルート計画がカレンダーに基づいている場合、出発時刻はすでに設定されています。
- 必要に応じて出発日時を変更します。
- オプションで、エアコンを設定して、車内が快適な温度になるようにあらかじめ調整します。
- 予約を[保存]します。Mitsubishi Connectによって、このルートに必要な運転時間が推定されます。
注:ルートの最終地点に到着して降車したとき、スマートフォンのマップアプリを使用した目的地までのガイドを開始するかどうかの確認を求める通知を送信します。[地図を開く]を選択し、指示に従って、最終目的地に到達するための詳しい説明を確認します。
関連項目: